材料 (2人分)
| <生ハム枝豆> | |
| ご飯(温かいもの) | 100g |
| 生ハム | 40g |
| 枝豆(むき身) | 20g |
| (A)粉チーズ | 大さじ1 |
| (A)塩 | 適量 |
| (A)あらびき黒こしょう | 適量 |
| <バターしょうゆコーン> | |
| ご飯(温かいもの) | 100g |
| (B)バター | 5g |
| (B)しょうゆ | 小さじ1/3 |
| (B)コーン | 30g |
| (B)青のり | 適量 |
| <梅味噌焼き> | |
| ご飯(温かいもの) | 100g |
| 梅干し | 1個 |
| (C)味噌 | 小さじ2 |
| (C)砂糖 | 小さじ1 |
| (C)みりん | 小さじ1 |
| いりごま | 小さじ1 |
| 大葉 | 1枚 |
| サラダ油 | 適量 |
作り方
1
<生ハム枝豆>
ご飯に(A)を入れて混ぜる。小さくちぎった生ハム、枝豆を加え、全体に混ぜ合わせる。
ご飯に(A)を入れて混ぜる。小さくちぎった生ハム、枝豆を加え、全体に混ぜ合わせる。
2
2つに分け、ラップで丸い形に握る。
3
<バターしょうゆコーン>
ご飯に(B)を入れて全体に混ぜ合わせる。
ご飯に(B)を入れて全体に混ぜ合わせる。
4
2つに分け、ラップで丸い形に握る。
5
<梅味噌焼き>
大葉はせん切りにする。梅干しは種を取り除き、包丁でたたく。
大葉はせん切りにする。梅干しは種を取り除き、包丁でたたく。
6
(C)と1の梅干しを混ぜ合わせておく。
7
ご飯ににいりごまを混ぜ合わせ、2つに分け、ラップで丸い形に握る。
8
アルミホイルに薄く油を塗り、3をのせ、2を塗り、オーブントースターで5分ほど焼く。
9
大葉をのせる。
