材料 (2名分)
| かぼちゃ(一口大に切り、皮を取る) | 1/4個 |
| ココナツミルク | 100cc |
| 水 | 100cc |
| 白玉粉(白玉だんごを作る要領で水を入れて練ったもの) | 適量 |
| 黒ごま | 適量 |
| ★さとう | 大さじ2 |
| ★塩 | 小さじ1/2 |
| ☆練りゴマ(黒) | 小さじ2 |
| ☆はちみつ | 小さじ2 |
作り方
1
耐熱容器に、かぼちゃと水をいれて軽くラップをして、電子レンジ(600w)で2分加熱する。
2
ミキサーに、1とココナツミルク、★を入れて、液状になるまで攪拌し、器に入れる。
3
ラップを敷き、水で練った白玉粉を5mmほどの厚さにのばし、竹串などを使ってお化け形を作る。ゴマで目を作る。沸騰した湯にラップからそっと剥がして入れ、ゆでる。浮きあがってきたら、冷水に取る。
4
☆を混ぜて、フリーザーバックに入れ、袋の端を小さく切って、しぼり袋の要領で、2の上に横向きに線を引き、竹串で縦に筋を入れる。おばけの白玉をそっと飾る。
