材料 (2名分)
| 豚肉バラうすぎり | 200g |
| ベーコン | 5枚 |
| 青ねぎ | 2本 |
| レタス | 1枚 |
| グリーンアスパラガス | 2本 |
| 大葉 | 2枚 |
| ベビーチーズ(半分に切ったもの) | 2個 |
| ミニトマト | 6個 |
| うずら卵(水煮) | 6個 |
| えのき | 60g |
| 塩・こしょう | 各適量 |
| 竹串 | 12本 |
| -タレ- ☆砂糖 |
大さじ1 |
| ☆酢 | 大さじ1 |
| ☆しょうゆ | 大さじ2 |
| ☆酒 | 小さじ1 |
| ☆ごま油 | 小さじ2 |
| 白ねぎ(みじん切り) | 5㎝ |
| しょうが(すりおろし) | 小さじ1 |
| にんにく(すりおろし) | 小さじ1 |
| 白ごま | 小さじ1 |
作り方
1
青ねぎは15㎝に切り揃え、レタスはタテ半分に切り、グリーンアスパラガスはかたい根本や皮、ハカマを取り除く。大葉はタテ半分に切り、えのきは根本を切り2等分に分ける。
2
豚肉は塩、こしょうをし、4枚を別にし、残りの豚肉を2等分に分ける。
3
2等分に分けた豚肉を具が巻きやすいように縦に並べ幅15㎝ ほどにする。青ねぎを手前にのせ巻く。巻き終わったら6等分に切り串に刺す。レタスも同様に巻き、6等分に切り串に刺す。
4
とっておいた豚肉2枚を半分の長さに切り、塩、こしょうをし、大葉、手前にチーズをのせ巻き、2等分に切り、串に刺す。
5
残り2枚の豚肉をグリーンアスパラガスにずらしながら巻いていく。
6
ベーコン3枚をタテ、ヨコに切り4等分にし、うすらの卵、ミニトマトをそれぞれ巻き、串に刺す。
7
ベーコン2枚を縦に並べ、それぞれにえのきを手前にのせ巻く。それぞ
8
等分に切り串に刺す。
9
●ソースを作る。☆を耐熱容器に入れて混ぜ合わせ、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
10
ホットプレートに出来上がった野菜巻き串を並べ火が通るまで焼く。ソースをかける。
