材料 (2名分)
| 鶏挽肉 | 250g |
| 卵 | 2個 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| 生パン粉 | 50g |
| ご飯 | 1合 |
| 温泉卵 | 2個 |
| 青ねぎ(刻んだもの) | 適量 |
| ★みりん | 10cc |
| ★薄口しょうゆ | 10cc |
| ★ごま油 | 10cc |
| ★バター | 10g |
| ★チューブにんにく | 1g |
| ★一味唐辛子 | 適量 |
| ★塩 | 適量 |
| ★こしょう | 適量 |
| ☆鶏ガラスープの素 | 10g |
| ☆水 | 360cc |
| ☆濃口しょうゆ | 180cc |
| ☆さとう | 160g |
| ☆薄口しょうゆ | 90cc |
| ☆みりん | 180cc |
| ☆はちみつ | 10cc |
作り方
1
玉ねぎをみじん切りにして、アメ色になるまで炒める。
2
鶏挽肉と玉ねぎ、卵、★、パン粉を混ぜ合わせる。
3
つくねを一口サイズに形作り、少し焦げ目が付くまで焼く。
4
鍋に☆の調味料を加えて、5~10分煮詰める。(さとうとはちみつはお好みで甘さを調整する。)
5
器に温かいごはんを盛り、3のつくねと温玉を乗せて、4のタレをお好みの量かけ、刻みねぎをちらす。
