材料 (2名分)
| かぶ | 1個 |
| れんこん | 120g |
| たけのこ水煮 | 200g |
| 鯛切身 | 2切れ |
| きぬさや | 8枚 |
| 無塩バター | 10g |
| 酒 | 100㏄ |
| ☆しょうゆ | 大さじ3 |
| ☆水 | 400㏄ |
| ☆さとう | 大さじ2 |
| ☆みりん | 大さじ1 |
| ☆顆粒和風だし | 小さじ2 |
| 粉山椒 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
作り方
1
鯛を酒に漬けて5分以上置いておく。かぶの茎はざく切り、身は皮をむき6等分に切る。たけのこは食べやすい大きさのくし形切り、れんこんは皮をむき食べやすい大きさの乱切りにする。きぬさやは筋を取る。
2
熱した鍋にサラダ油を入れ、1のかぶの身、たけのこ、れんこんを加え中火で軽く炒める。油が全体に絡んだら、水分をふき取った鯛と☆を加え落とし蓋をして煮る。途中ざっくり混ぜながら、アクが出たら取り除く。
3
煮汁が1/4量になったらバターとかぶの茎、きぬさやを加え煮て、とろみがついたら器に盛り、粉山椒をかける。
