ダイエーのおすすめレシピ
たらのクリームシチュー

うま味ギッシリで体を温めます
調理時間40分
エネルギー204kcal
塩分1.1g
MEMO
和風の鍋の魚としてお馴染みのたらを洋風にアレンジ。たらはたんぱく質が豊富で脂質が少なく、ヘルシーな魚です。
材料 (4人分)
生たら | 4切れ(320g) |
塩・こしょう | 各少々 |
小麦粉 | 適量 |
油・バター | 各小さじ1 |
ベーコンスライス | 2枚 |
玉ねぎ | 1/2個 |
にんじん | 1/3本 |
しめじ | 1/2パック |
バター | 小さじ1 |
白ワイン | 1/2カップ |
水 | 3カップ |
生クリーム | 大さじ2 2/3 |
コーンスターチ | 大さじ1 |
水 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/5 |
こしょう | 少々 |
作り方
1
たらは水気をふき取り、一口大に切って塩、こしょうし、小麦粉を薄くまぶす。フライパンに油とバターを熱し、たらの両面をカリッとするまで焼く。
2
ベーコンは1cm幅に切る。玉ねぎは薄切りに、にんじんは皮をむいていちょう切りに、しめじは石づきを取って小房に分ける。
3
別の鍋にバターを熱し、(2)を入れて中火で炒める。
4
(3)に白ワインを加えてアルコール分をとばし、水を加えて野菜が煮えるまで15~20分間煮る。(1)のたらも入れ、さらに10分ほど煮る。
5
(4)に生クリームを加えて少し煮、水で溶いたコーンスターチでとろみをつける。仕上げに塩、こしょうで味をととのえて火を止め、器に盛り付ける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 204kcal
- たんぱく質
- 16.2g
- 脂質
- 10.3g
- 炭水化物
- 7.8g
- 食物繊維
- 1.3g
- カリウム
- 435mg
- カルシウム
- 43mg
- マグネシウム
- 26mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 1.1g
- レチノール当量
- 196μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.15mg
- ビタミンB2
- 0.12mg
- ビタミンC
- 6mg
- コレステロール
- 66mg