ダイエーのおすすめレシピ
チーズ風味のから揚げ

ひと味違うから揚げです
調理時間25分
エネルギー329kcal
塩分0.9g
MEMO
加熱処理されていないナチュラルチーズは乳酸菌や酵素が生きたまま含まれます。その乳酸菌や酵素の働きにより、チーズのたんぱく質が原料の牛乳よりも消化されやすくなっています。
下味にレモン汁を加ることでさわやかに、またやわらかく仕上がります。チーズといっしょに好みのハーブをまぶしてもよいでしょう。
材料 (4人分)
鶏もも肉 | 2枚 |
<下味> | |
白ワイン | 大さじ1 |
レモン汁 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
あらびき黒こしょう | 適量 |
じゃがいも | 1個 |
パルメザンチーズ(おろしたもの) | 大さじ2 |
小麦粉、揚げ油 | 各適量 |
きゅうり、セロリ | 各適量 |
リーフレタス、ミニトマト | 各適量 |
レモン(くし形切り) | 適量 |
作り方
1
鶏肉は1枚を4~6等分に切って下味を付ける。じゃがいもは皮つきのままくし形に切る。
2
じゃがいもは180℃の揚げ油で素揚げする。鶏肉は汁気をふき取って小麦粉をまぶし、180℃の揚げ油で揚げる。
3
熱いうちにそれぞれパルメザンチーズをまぶし、スティック状に切ったきゅうりとセロリ、リーフレタス、ミニトマト、レモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 329kcal
- たんぱく質
- 19.3g
- 脂質
- 21.3g
- 炭水化物
- 11.6g
- 食物繊維
- 1.2g
- カリウム
- 547mg
- カルシウム
- 119mg
- マグネシウム
- 35mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 0.9g
- レチノール当量
- 52μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.7mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.24mg
- ビタミンC
- 25mg
- コレステロール
- 95mg