ダイエーのおすすめレシピ
まぐろ&アボカドの明太和え

美味しいおつまみ
調理時間10分
エネルギー192kcal
塩分1.5g
MEMO
赤身まぐろの良質なたんぱく質と、アボカドのビタミンE、野菜のビタミンCで、お酒を飲んだときの胃や肝臓の負担を減らします。
辛子明太子のピリっとした辛味に、ごま油の風味がベストマッチ!まぐろは薄めに切って味なじみをよくします。
材料 (4人分)
まぐろ(刺身用) | 200g |
アボカド | 1個 |
ミニトマト | 6個 |
貝割れ | 1/2パック |
<A> | |
辛子明太子(ほぐしたもの) | 100g |
ごま油 | 大さじ1 |
レモン汁、リーフレタス | 各適量 |
作り方
1
まぐろは5mm厚さに切る。
2
アボカドは1cm厚さの食べやすい大きさに切ってレモン汁をまぶす。
3
ミニトマトと貝割れは半分に切る。
4
1)、2)、3)をAで和え、器に盛る。
※好みで風味づけ程度に、しょうゆ少々を落としても。
料理の基本「アボカドの種を取る」
1)包丁で中心の種まで縦に一周切り目を入れる。両手で持ち、右手と左手を逆方向にひねって2つに割る。
2)種に包丁の刃元を刺して左右に動かし、種を取り除く。色が変わりやすいので、皮をむいたらレモンの絞り汁をふっておくとよい。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 192kcal
- たんぱく質
- 17.6g
- 脂質
- 11.5g
- 炭水化物
- 5.6g
- 食物繊維
- 2.7g
- カリウム
- 634mg
- カルシウム
- 24mg
- マグネシウム
- 37mg
- 鉄
- 1.7mg
- 食塩相当量
- 1.5g
- レチノール当量
- 12μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 4mg
- ビタミンB1
- 0.19mg
- ビタミンB2
- 0.22mg
- ビタミンC
- 39mg
- コレステロール
- 96mg