ダイエーのおすすめレシピ
かつおのサラダ、ジンジャーソース

小粋に盛って
調理時間10分
エネルギー141kcal
塩分0.8g
MEMO
初夏の魚で、青葉が出始めるころのはしりのかつおを「初かつお」と呼びます。脂ののった秋の戻りかつおに対し、この時期のかつおはさっぱりした味わいが特徴です。
刺身がおいしい新鮮なかつおを使って、おもてなしにも向く一品に。しょうがやレモンは臭みを抑えるだけでなく、食欲を増進させます。
材料 (4人分)
かつお(刺身) | 300g |
大根 | 50g |
きゅうり | 1/2本 |
赤ピーマン | 1/2個 |
<A> | |
おろししょうが | 大さじ1 |
レモン汁 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
はちみつ | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ2 |
白ごま | 大さじ1/2 |
塩、あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
かつおは6mm厚さに切って器に並べ、軽く塩、こしょうして冷蔵庫で冷やす。
2
大根、きゅうり、赤ピーマンは細切りにする。
3
かつお1切れずつに細切り野菜をのせ、混ぜ合わせたAをかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 141kcal
- たんぱく質
- 19.8g
- 脂質
- 4.9g
- 炭水化物
- 3.1g
- 食物繊維
- 0.6g
- カリウム
- 410mg
- カルシウム
- 22mg
- マグネシウム
- 40mg
- 鉄
- 1.6mg
- 食塩相当量
- 0.8g
- レチノール当量
- 4μg
- ビタミンD
- 3μg
- ビタミンE
- 1.2mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.15mg
- ビタミンC
- 10mg
- コレステロール
- 45mg