ダイエーのおすすめレシピ
きのこの照り焼きソースハンバーグ
ハンバーグのやわらかさときのこの歯ごたえが絶妙
調理時間20分
エネルギー334kcal
塩分2.7g
MEMO
ハンバーグを焼くときは何度も返さず、片面が焼けたら1度だけ裏返し、あとは中まで火が通るよう、必ず蓋をして蒸し焼きにします。竹串を刺して澄んだ肉汁が出ればOK。
材料 (4人分)
| <ハンバーグ生地> | |
| 合挽き肉 | 300g |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個分 |
| (A)パン粉 | 1/3カップ |
| (A)牛乳 | 大さじ2 |
| 溶き卵 | 1個分 |
| 塩・こしょう・ナツメグ | 各少々 |
| エリンギ・しめじ・えのきだけ | 各50g |
| 生しいたけ | 6枚 |
| さやいんげん(ゆでたもの) | 5本 |
| <B> | |
| しょうゆ・みりん | 各大さじ4 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| 水 | 大さじ1 |
| サラダ油 | 適量 |
作り方
1
玉ねぎはサラダ油で炒めて冷ます。
2
ボウルに合挽き肉を入れて粘りが出るまで混ぜ合わせ、1)の玉ねぎ、混ぜ合わせたAと残りのハンバーグ生地の材料を入れて練り混ぜ、4等分に分けて小判型にまとめる。
3
きのこ類を食べやすい大きさに切り、中火にかけてサラダ油をなじませたフライパンで炒め、一度取り出し、フライパンにサラダ油を足して2)のハンバーグ生地を並べ、両面に焼き色をつけて蓋をし、弱火で蒸し焼きにし、取り出す。
4
3)のフライパンに混ぜ合わせたBを入れて混ぜながら煮立て、とろみがつけば3)のきのことハンバーグをもどし、3cm長さに切ったさやいんげんを入れて手早くからめ、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 334kcal
- たんぱく質
- 19.8g
- 脂質
- 19.6g
- 炭水化物
- 17.8g
- 食物繊維
- 3.3g
- カリウム
- 605mg
- カルシウム
- 36mg
- マグネシウム
- 39mg
- 鉄
- 2.3mg
- 食塩相当量
- 2.7g
- レチノール当量
- 28μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 1.6mg
- ビタミンB1
- 0.4mg
- ビタミンB2
- 0.38mg
- ビタミンC
- 7mg
- コレステロール
- 108mg
