ダイエーのおすすめレシピ
「肉じゃが」新米ご飯を添えて

定番おかずの代表。
調理時間40分
エネルギー345kcal
塩分1.2g
MEMO
こま切れ肉は肉じゃがなどの炒め煮に適した食材です。
甘めの味付けが好みの方は、玉ねぎの量を増やして切り方を薄くしましょう。
材料 (4人分)
牛こま切れ肉 | 200g |
じゃがいも(男爵) | 400g |
玉ねぎ(くし形切り) | 1個分 |
にんじん(乱切り) | 1/2本分 |
生しいたけ | 5枚 |
さやいんげん(塩ゆでしたもの) | 30g |
<煮汁> | |
だし汁 | 3カップ |
砂糖 | 大さじ2 1/2 |
みりん | 大さじ1 1/2 |
しょうゆ | 大さじ2 1/2 |
サラダ油 | 大さじ2 |
作り方
1
牛肉は大きければ食べやすい大きさに切る。
2
じゃがいもは食べやすい大きさに切って水にさらし、水気をふき取る。生しいたけは1枚を4等分に切る。さやいんげんは斜め3cm長さに切る。
3
鍋にサラダ油を入れて強火にかけ、1)の牛肉を炒めて表面の色が変われば一度取り出す。
4
3)の鍋に2)のじゃがいも、玉ねぎ、にんじん、生しいたけの順に炒めて表面に油をなじませ、だし汁を入れてひと煮立ちしたらアクを取って弱火にし、落とし蓋をして煮る。
5
じゃがいもに七分通り火が通れば砂糖とみりんと半量のしょうゆを加えて再度煮立て、3)の牛肉をもどして5分ほどアクを取りながら煮る。
6
5)に残りのしょうゆを加えて煮含め、2)のさやいんげんを入れてサッと煮、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 345kcal
- たんぱく質
- 12g
- 脂質
- 18.9g
- 炭水化物
- 31.1g
- 食物繊維
- 3.4g
- カリウム
- 821mg
- カルシウム
- 30mg
- マグネシウム
- 48mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 1.2g
- レチノール当量
- 4μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 1.6mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.21mg
- ビタミンC
- 44mg
- コレステロール
- 36mg