ダイエーのおすすめレシピ
きのこたっぷり秋のしゃぶすき

秋の香りがいっぱい。
調理時間20分
エネルギー623kcal
塩分1.4g
MEMO
里いもは牛肉と相性が良いので忘れずに加えましょう。
きのこや春菊は煮過ぎないようにしましょう。
材料 (4人分)
牛肉しゃぶしゃぶ用 | 400g |
絹ごし豆腐 | 300g |
里いも | 6個 |
えのきだけ | 200g |
まいたけ | 100g |
生しいたけ | 6枚 |
長ねぎ | 1本 |
にんじん | 1/2本 |
春菊 | 1束 |
<煮汁> | |
水 | 5カップ |
すき焼きのタレ | 2 1/2カップ |
昆布茶 | 5g |
卵 | 4個 |
作り方
1
豆腐は食べやすい大きさに切る。
2
里いもはゆでて半分に切る。えのきだけとまいたけは小房に分ける。生しいたけは半分のそぎ切りにする。長ねぎは斜め輪切りにする。にんじんはタテにピーラーで薄切りにする。春菊は食べやすい長さにちぎる。
3
鍋に煮汁を入れて中火にかけ、煮立てる。器に卵を割りほぐす。
4
3)の鍋に1)、2)、牛肉を「しゃぶしゃぶ」の要領で煮ながら3)の卵につけて食べる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 623kcal
- たんぱく質
- 34.2g
- 脂質
- 33.4g
- 炭水化物
- 47.6g
- 食物繊維
- 7g
- カリウム
- 1351mg
- カルシウム
- 145mg
- マグネシウム
- 95mg
- 鉄
- 4.8mg
- 食塩相当量
- 1.4g
- レチノール当量
- 77μg
- ビタミンD
- 3μg
- ビタミンE
- 2.4mg
- ビタミンB1
- 0.47mg
- ビタミンB2
- 0.81mg
- ビタミンC
- 19mg
- コレステロール
- 280mg