ダイエーのおすすめレシピ
かきのにんにくバター

かきをにんにくとバターで香りよく蒸し上げます。
調理時間15分
エネルギー91kcal
塩分1.1g
MEMO
にんにくとバターで香りよく焼き色をつけ、白ワインで手早くふっくら蒸し上げます。かきのうま味がたっぷりしみ出た蒸し汁も美味しいので、パンに吸わせていただきます。
蒸し汁を煮詰めず、ゆで立てのスパゲッティを加えたり、ご飯を加えてリゾット風にアレンジしても美味しいです。その場合レモンはなくてもかまいません。
材料 (4人分)
かき(加熱用) | 400g |
にんにく(みじん切り) | 2片分 |
バター | 20g |
白ワイン | 大さじ2 |
塩・こしょう | 各適量 |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
レモン(くし形切り)・フランスパン(輪切り) | 各適量 |
作り方
1
かきは洗って水気をふき、軽く塩・こしょうする。
2
フライパンにバターなじませ、にんにくを弱火で香りが出るまで炒め(1)のかきを入れて強火にかけて両面焼き色をつける。
3
弱火にして白ワインを加え、蓋をして1分ほど蒸し煮にして器に盛る。
4
残った蒸し汁を軽く煮詰めてたっぷりのパセリを加え、3)にかけてフランスパンとレモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 91kcal
- たんぱく質
- 5.2g
- 脂質
- 5.3g
- 炭水化物
- 4.5g
- 食物繊維
- 0.1g
- カリウム
- 162mg
- カルシウム
- 68mg
- マグネシウム
- 58mg
- 鉄
- 1.4mg
- 食塩相当量
- 1.1g
- レチノール当量
- 56μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.03mg
- ビタミンB2
- 0.11mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 49mg