ダイエーのおすすめレシピ
かにと野菜のオーブン焼き
																		かにをバターソースで食べるおしゃれな一品です。
調理時間30分
																																	エネルギー196kcal
																																	塩分1.6g
																					MEMO
カリフラワーは、ゆでなくても焼くだけで充分に火が通ります。
ソースの材料を器に入れてからオーブンで仕上げるので鍋要らずです。
材料 (4人分)
| ずわいがに(冷凍) | 1パイ分 | 
| じゃがいも | 2個 | 
| カリフラワー(小房に分けたもの) | 150g | 
| エリンギ | 100g | 
| <バターソース> | |
| バター | 60g | 
| アンチョビ | 4切れ | 
| レモン汁 | 大さじ2 | 
| おろしにんにく | 小さじ1 | 
| 白ワイン | 大さじ3 | 
| 塩・あらびき黒こしょう | 各適量 | 
作り方
																						1
																					
										
																						ずわいがには解凍して食べやすい様に殻をそぐ。										
									
																						2
																					
										
																						じゃがいもは皮付きのままきれいに洗い、ラップに包んで500Wの電子レンジで約6分加熱し、食べやすい大きさに切る。エリンギは食べやすい大きさに切る。										
									
																						3
																					
										
																						耐熱容器に細かく刻んだバター、みじん切りにしたアンチョビ、レモン汁、おろしにんにくを入れる。										
									
																						4
																					
										
																						別の耐熱容器に1)のずわいがに、2)のじゃがいも、エリンギ、カリフラワーを入れ、白ワインをかけて塩、こしょうを振り、200℃に熱したオーブンに入れて約15分焼き上げる。途中で3)を器ごとオーブンに入れて溶かす。										
									
																						5
																					
										
																						4)が焼き上がれば、4)のソースをつけながらいただく。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 196kcal
 - たんぱく質
 - 18.6g
 - 脂質
 - 6.7g
 - 炭水化物
 - 15.9g
 - 食物繊維
 - 3g
 - カリウム
 - 795mg
 - カルシウム
 - 144mg
 - マグネシウム
 - 80mg
 - 鉄
 - 1.3mg
 - 食塩相当量
 - 1.6g
 - レチノール当量
 - 48μg
 - ビタミンD
 - 1μg
 - ビタミンE
 - 3.1mg
 - ビタミンB1
 - 0.33mg
 - ビタミンB2
 - 0.71mg
 - ビタミンC
 - 55mg
 - コレステロール
 - 77mg
 
                