ダイエーのおすすめレシピ
春豆お花見ブルスケッタ

ほっくりと甘みのあるお豆とチーズで楽しむお花見。
調理時間20分
エネルギー494kcal
塩分1.3g
MEMO
ワインにもぴったり合う簡単おしゃれなメニューです。気候のよい日に気軽に作ってのんびりと楽しみましょう。
保冷剤代わりに、凍らせた紙パック飲料をいっしょに入れて持ち運びするとよいでしょう。
材料 (4人分)
<A> | |
えんどう豆(むき実) | 80g |
好みのチーズ | 100g |
あらびき黒こしょう | 適量 |
トマト(小切り) | 各適量 |
エキストラバージンオリーブ油 | 適量 |
<B> | |
えんどう豆(むき実) | 80g |
クリームチーズ | 100g |
桜の花の塩漬け | 10個 |
フランスパン | 適量 |
作り方
1
えんどう豆は塩ゆでする。
2
Aのチーズと1)のえんどう豆(半量)、あらびき黒こしょうを混ぜ合わせる。
3
2)、刻んだトマトをそれぞれ別容器に入れ、オリーブ油といっしょにお花見に持って行き、現地でパンにのせる。
4
Bのクリームチーズ(かたければ、電子レンジで軽く加熱する)と残りのえんどう豆、桜の花の塩漬けを混ぜ合わせ、容器に入れて冷蔵庫で冷やす。同じく、現地でパンにのせる。
※桜の花の塩漬けがなければ、オリーブの実を刻んで入れるとよいでしょう。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 494kcal
- たんぱく質
- 15.7g
- 脂質
- 26.4g
- 炭水化物
- 46.4g
- 食物繊維
- 4.8g
- カリウム
- 233mg
- カルシウム
- 125mg
- マグネシウム
- 33mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- レチノール当量
- 60μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.5mg
- ビタミンB1
- 0.21mg
- ビタミンB2
- 0.2mg
- ビタミンC
- 3mg
- コレステロール
- 25mg