ダイエーのおすすめレシピ
海鮮モダン焼き

うま味たっぷりのモダン焼き。
調理時間25分
エネルギー640kcal
塩分3.8g
MEMO
炒めたそばの上に生地を流して作る、はさまないモダン焼きにしてもOK。はさまないので、そばがカリっと香ばしく仕上がります。
小麦粉160g、べーキングパウダー小さじ1、砂糖小さじ2、塩小さじ1/4、おろし山のいも80g、卵4個、だし汁3/4カップで作るオリジナルの生地もふんわりしていておススメです。
材料 (4人分)
ベビーほたて | 12個 |
いか(短冊切り) | 1/2ぱい分 |
むきえび | 12尾 |
豚バラ薄切り肉 | 4枚 |
蒸しそば(焼きそば用) | 2玉 |
キャベツ(みじん切り) | 400g |
青ねぎ(小口切り) | 4本分 |
天かす | 30g |
<A> | |
お好み焼き粉 | 200g |
卵 | 2個 |
水 | 1 1/5カップ |
塩・こしょう・サラダ油 | 各適量 |
ぽん酢しょうゆ・マヨネーズ | 各適量 |
七味唐辛子・かつお節・青のり | 各適量 |
作り方
1
ボウルにAを入れて泡立て器でなめらかに混ぜ合わせ、キャベツ、青ねぎ、天かすを混ぜ込み、生地を作る。
2
ホットプレートにサラダ油をなじませ、生地(1人分の半量)を丸く流して焼く。
3
同時に横で、サッと水をかけてほぐしたそば(1人分)を炒め、塩、こしょうする。
4
2)の上に3)のそば、生地(1人分の半量)、豚肉、ベビーほたて、いか、むきえびの順にのせ、ひっくり返して蓋をし、こんがりと焼く。
5
焼けたら再び返して、ぽん酢しょうゆを塗ってマヨネーズをかけ、好みで七味唐辛子、かつお節、青のりを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 640kcal
- たんぱく質
- 27.4g
- 脂質
- 22g
- 炭水化物
- 80.5g
- 食物繊維
- 3.8g
- カリウム
- 520mg
- カルシウム
- 94mg
- マグネシウム
- 46mg
- 鉄
- 2mg
- 食塩相当量
- 3.8g
- レチノール当量
- 41μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 3.0mg
- ビタミンB1
- 0.17mg
- ビタミンB2
- 0.22mg
- ビタミンC
- 44mg
- コレステロール
- 177mg