ダイエーのおすすめレシピ
サーモンの漬け丼

サーモンのまろやかな口当たりが自慢の丼です。
調理時間10分
エネルギー556kcal
塩分2.2g
MEMO
※調理時間に調味液を冷ます時間及び漬ける時間は含まれません。
漬けダレに「和風だしの素」を使って、手軽にうま味をアップさせます。まぐろはもちろん、白身魚でもまた違ったおいしさを楽しめます。
どんぶりものには野菜料理を1品組み合わせるようにしてバランスよく食べましょう。野菜ひとつで作る簡単なお浸しや汁ものがおすすめです。
材料 (2人分)
お刺身サーモン | 200g |
<A> | |
和風だしの素 | 少々 |
砂糖 | 大さじ1 1/3 |
しょうゆ | 大さじ4 |
ご飯(温かいもの) | 400g |
大葉(細切り)・万能ねぎ(小口切り)・おろしわさび | 各適量 |
作り方
1
Aをひと煮立ちさせて冷ます。
2
サーモンはそぎ切りにして(1)に加え、30分ほど漬ける。
3
器にご飯を盛って2)のサーモンをのせ、大葉とねぎを散らし、好みでおろしわさびを添える。
※お好みでだし汁(お湯600mlに対して「和風だしの素」小さじ1)をかけてお茶漬けにしてもおいしくいただけます。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 556kcal
- たんぱく質
- 25.6g
- 脂質
- 13.2g
- 炭水化物
- 78.4g
- 食物繊維
- 0.7g
- カリウム
- 502mg
- カルシウム
- 31mg
- マグネシウム
- 52mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 2.2g
- レチノール当量
- 160μg
- ビタミンD
- 16μg
- ビタミンE
- 3.3mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 1mg
- コレステロール
- 54mg