ダイエーのおすすめレシピ
たっぷりもやしと豚肉の炒めもの

もやしとアスパラのシャキシャキ感が決め手です。
調理時間15分
エネルギー203kcal
塩分1.3g
MEMO
もやしと豚肉のおいしい組み合わせを「中華だし(市販)」とごま油で風味豊かに仕上げます。赤唐辛子をいっしょに炒めてピリッとさせてもおいしいです。
もやしを入れたら強火で手早く炒め上げ、歯ざわりをいかします。アスパラも生のまま炒めてもやしと同じシャキシャキの食感に仕上げましょう。
材料 (2人分)
豚こまぎれ肉 | 100g |
もやし | 1/2袋 |
グリーンアスパラガス | 1/2袋 |
中華だし(市販) | 小さじ1 |
塩・こしょう | 各適量 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
サラダ油 | 小さじ1弱 |
作り方
1
豚肉は一口大に切り、塩、こしょうする。アスパラはタテ半分に切って3mm幅の斜め切りにする。
2
フライパンにごま油とサラダ油をなじませ、1)の豚肉を入れて炒め、続いて1)のアスパラ、もやしを加えて炒める。
3
中華だし(市販)を振り入れて炒め合わせ、こしょうで味をととのえ、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 203kcal
- たんぱく質
- 11.1g
- 脂質
- 15.8g
- 炭水化物
- 2.5g
- 食物繊維
- 1g
- カリウム
- 232mg
- カルシウム
- 13mg
- マグネシウム
- 17mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- レチノール当量
- 3μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.9mg
- ビタミンB1
- 0.43mg
- ビタミンB2
- 0.12mg
- ビタミンC
- 9mg
- コレステロール
- 31mg