ダイエーのおすすめレシピ
和歌山風やきとり

淡白なささみと、さっぱり梅味は絶妙
調理時間15分
エネルギー128kcal
塩分1.8g
MEMO
和歌山県といえば梅干。梅はもも、ささみなど淡白な部位が相性ぴったりです。梅の酸味がさっぱりとした味わいに。
作り方
1
Aの梅干しは種を取って細かくたたき、酒とみりんでのばす。
2
鶏ささ身は筋を取って串に刺し、少量のサラダ油をなじませたフライパンに入れ、鍋の蓋で押さえながら両面に軽く焼き色をつけて取り出す。
3
フライパンをきれいにし、Aを入れて軽く煮詰め、2)の串をもどしてからめる。
4
大葉とともに器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 128kcal
- たんぱく質
- 1.8g
- 脂質
- 16.4g
- 炭水化物
- 4.6g
- 食物繊維
- 0.4g
- カリウム
- 338mg
- カルシウム
- 12mg
- マグネシウム
- 26mg
- 鉄
- 0.2mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- レチノール当量
- 23μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.7mg
- ビタミンB1
- 0.06mg
- ビタミンB2
- 0.09mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 47mg