ダイエーのおすすめレシピ
まいたけともやしのサラダ

レンジで簡単!お肉が入ってボリュームもたっぷり
調理時間15分
エネルギー318kcal
塩分1.5g
MEMO
豚肉が固まらないよう、できるだけ1枚ずつ重ねないように広げてのせましょう。
まいたけは包丁を使わずに手で小房に分け、めんどうでも、もやしのひげ根を取り除いて食感と口当たりを高めましょう。
材料 (2人分)
まいたけ | 100g |
もやし | 200g |
貝割れ | 1パック |
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 160g |
オニオンドレッシング(市販) | 適量 |
黒ごま | 適量 |
<A> | |
酒・塩・こしょう | 各少々 |
作り方
1
もやしはひげ根を取り除いて耐熱皿(電子レンジ対応)に入れ、まいたけを小房に分けてのせる。
2
豚肉はAで下味を付けて1)に広げてのせ、ラップをして電子レンジで約7分加熱する。
3
2)の水気をきって器に盛り、半分の長さに切った貝割れをのせてドレッシングをかけ、黒ごまを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 318kcal
- たんぱく質
- 19.9g
- 脂質
- 23.2g
- 炭水化物
- 7.5g
- 食物繊維
- 3.1g
- カリウム
- 504mg
- カルシウム
- 24mg
- マグネシウム
- 39mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 1.5g
- レチノール当量
- 5μg
- ビタミンD
- 71μg
- ビタミンE
- 0.7mg
- ビタミンB1
- 0.74mg
- ビタミンB2
- 0.45mg
- ビタミンC
- 18mg
- コレステロール
- 49mg