ダイエーのおすすめレシピ
鶏からあげときのこのサラダ

メインディッシュにもなる食べごたえサラダ
調理時間15分
エネルギー272kcal
塩分1.4g
MEMO
鶏ときのこを油で揚げているのでドレッシングは油を使用していないものを使いましょう。
きのこは高温でサッと素揚げにしてべたつきを防ぎます。
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 150g |
エリンギ・ぶなしめじ | 各100g |
生しいたけ | 4枚 |
トマト | 1個 |
貝割れ | 1パック |
レタス | 2枚 |
<A> | |
昆布つゆ | 大さじ1 |
しょうが汁 | 大さじ1/2 |
青じそノンオイルドレッシング | 大さじ2 1/2 |
片栗粉・揚げ油 | 各適量 |
作り方
1
鶏肉は1cm厚さのそぎ切りにし、混ぜ合わせたAに漬け込む。
2
エリンギは長さ2等分でタテ4等分に切る。しめじは小房に分ける。しいたけは石づきを切り取って半分に切る。
3
1)の汁気をふき取って片栗粉をまぶし、2)のきのこと共に180℃に熱した揚げ油で揚げる。
4
3)と一口大に切ったトマト、根を切り落とした貝割れ、食べやすい大きさに切ったレタスを器に盛ってドレッシングをかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 272kcal
- たんぱく質
- 18.2g
- 脂質
- 15.3g
- 炭水化物
- 21.4g
- 食物繊維
- 6.7g
- カリウム
- 899mg
- カルシウム
- 36mg
- マグネシウム
- 51mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 1.4g
- レチノール当量
- 29μg
- ビタミンD
- 3μg
- ビタミンE
- 2.4mg
- ビタミンB1
- 0.3mg
- ビタミンB2
- 0.48mg
- ビタミンC
- 38mg
- コレステロール
- 74mg