ダイエーのおすすめレシピ
松茸風味の炊き込みご飯

松茸の風味がきいたきのこたっぷりの炊き込みご飯
調理時間60分
エネルギー315kcal
塩分2.2g
MEMO
秋の味覚のきのこを上手に使って不足しがちな食物繊維を取りましょう。
まいたけ、えのきだけ、しいたけの他、お好みのきのこでもおいしくでき上がります。
材料 (4人分)
まいたけ・えのきだけ | 各100g |
生しいたけ | 4枚 |
三つ葉 | 1束 |
米 | 2カップ |
水 | 1 4/5カップ |
<A> | |
松茸風味のお吸い物 | 3袋 |
酒 | 大さじ2 |
しょうゆ | 大さじ1 1/2 |
作り方
1
洗って水気をきった米と水を炊飯釜に入れて約30分おく。
2
まいたけは小房に分ける。えのきは半分の長さに切る。しいたけは薄切りにする。
3
1)にAを加えて混ぜ合わせ、2)のきのこを入れて炊飯器で炊き上げ、器に盛って2cm長さに切った三つ葉を散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 315kcal
- たんぱく質
- 7.8g
- 脂質
- 1.1g
- 炭水化物
- 66.8g
- 食物繊維
- 2.6g
- カリウム
- 307mg
- カルシウム
- 6mg
- マグネシウム
- 31mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 2.2g
- レチノール当量
- 0μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 0.1mg
- ビタミンB1
- 0.2mg
- ビタミンB2
- 0.22mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 0mg