ダイエーのおすすめレシピ
ひと口煮込みハンバーグ
																		ふんわりジュワッ!とおいしい
調理時間40分
																																	エネルギー422kcal
																																	塩分3.6g
																					MEMO
キャベツの甘みが出るまでゆっくりと弱火で煮込みます。ハンバーグは中心部まで火が通るまで焼く必要はありませんが、うま味が出るのを防ぐために表面をむら無く焼きましょう。
材料 (2人分)
| 合挽き肉 | 200g | 
| キャベツ | 1/6個 | 
| 玉ねぎ(サラダ油で炒めたもの) | 1/2個 | 
| エリンギ | 50g | 
| 溶き卵 | 1/2個 | 
| <A> | |
| パン粉 | 10g | 
| 牛乳 | 大さじ2 | 
| トマトソース | 1缶(295g) | 
| 赤ワイン・水 | 各1/4カップ | 
| 塩・こしょう・ナツメッグ・サラダ油 | 各適量 | 
作り方
																						1
																					
										
																						ボウルに挽き肉、塩(小さじ1/4)、こしょうとナツメッグを適量を入れて粘りが出るまで練り、玉ねぎ、溶き卵、混ぜ合わせたAを入れて混ぜ合わせ一口大にする。										
									
																						2
																					
										
																						フライパンにサラダ油をなじませて1)を焼き、表面に焼き色がついたら、食べやすい大きさに切ったエリンギを炒め、赤ワインを加えて煮立て、トマトソースと水を加える。										
									
																						3
																					
										
																						2)が煮立ったらくし形に切ったキャベツを入れて蓋をし、弱火で煮込み、塩・こしょうで味をととのえる。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 422kcal
 - たんぱく質
 - 27.3g
 - 脂質
 - 20.1g
 - 炭水化物
 - 29.2g
 - 食物繊維
 - 5.5g
 - カリウム
 - 1270mg
 - カルシウム
 - 109mg
 - マグネシウム
 - 79mg
 - 鉄
 - 3.9mg
 - 食塩相当量
 - 3.6g
 - レチノール当量
 - 95μg
 - ビタミンD
 - 41μg
 - ビタミンE
 - 4.5mg
 - ビタミンB1
 - 0.6mg
 - ビタミンB2
 - 0.5mg
 - ビタミンC
 - 41mg
 - コレステロール
 - 128mg
 
                