ダイエーのおすすめレシピ
フライドチキンの三色ソース

ひなまつりカラーのソースで揚げたてを
調理時間30分
エネルギー687kcal
塩分2.6g
MEMO
菱餅の色の組み合わせは地方によって違いがありますが、一般的な組み合わせの赤(桃)色にはサンザシの色や魔除け、桃の花のイメージなど、白色には菱の実や清浄、純白の雪のイメージなど、緑色には蓬の色や厄除け、新緑のイメージなどを意味するという説があります。
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 300g |
<つけこみダレ> | |
白ワイン | 大さじ2 |
コンソメ(削ったもの) | 1個分 |
おろししょうが | 小さじ2 |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
あらびき黒こしょう | 適量 |
片栗粉・揚げ油 | 各適量 |
<A> | |
マヨネーズ・ほうれん草(ゆでて裏ごし) | 各大さじ2 |
<B> | |
マヨネーズ・プレーンヨーグルト | 各大さじ2 |
<C> | |
マヨネーズ・ケチャップ・タバスコ | 各適量 |
作り方
1
鶏肉は細長く切り、混ぜ合わせたタレをもみこんでしばらくおく。
2
1)の汁気をふき取って片栗粉をまぶし、170℃に熱した揚げ油で揚げて器に盛り、ソースを添える。
※好みでレモン、スティック野菜を添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 687kcal
- たんぱく質
- 26.8g
- 脂質
- 55.2g
- 炭水化物
- 14.6g
- 食物繊維
- 1g
- カリウム
- 626mg
- カルシウム
- 51mg
- マグネシウム
- 50mg
- 鉄
- 1.2mg
- 食塩相当量
- 2.6g
- レチノール当量
- 161μg
- ビタミンD
- 20μg
- ビタミンE
- 7.3mg
- ビタミンB1
- 0.15mg
- ビタミンB2
- 0.36mg
- ビタミンC
- 9mg
- コレステロール
- 203mg