ダイエーのおすすめレシピ
おはぎ

みんなで作るのも楽しい!
調理時間30分
エネルギー193kcal
塩分0.1g
MEMO
※調理時間に炊飯時間は含みません。
ボウルにクッキングシートを敷いておくと、ボウルにもち米がくっつかず無駄がありません。
もち米は‘もち’のようにならないよう、粒が少し残る程度につぶすのがポイントです。
作り方
1
もち米は洗って水気をきり、同量の水を加えて炊く。炊き上がったらクッキングシートを敷いたボウルに移し、すりこ木で半つきくらいにつぶす。
2
手水を付けながら1)のご飯を丸める(35g×2個、65g×4個)。粒あんを丸める(50g×2個、25g×4個)。
3
それぞれのおはぎはラップを使って包み、形をととのえる。
粒あんおはぎ:大きい方の粒あんをラップにのせて広げ、小さいほうのご飯をのせて粒あんで包む。
きな粉おはぎ & 青のりおはぎ:大きい方のご飯をラップにのせて広げ、小さい方の粒あんをのせてご飯で包み、きな粉(きな粉1:砂糖1)または青のりをまぶす。
きな粉:191kcal 塩分0g
青のり:174kcal 塩分0.2g
栄養価(1個当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 193kcal
- たんぱく質
- 4.1g
- 脂質
- 0.5g
- 炭水化物
- 42.6g
- 食物繊維
- 3.2g
- カリウム
- 103mg
- カルシウム
- 11mg
- マグネシウム
- 17mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 0.1g
- レチノール当量
- 0μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.1mg
- ビタミンB1
- 0.02mg
- ビタミンB2
- 0.02mg
- ビタミンC
- 0mg
- コレステロール
- 0mg