ダイエーのおすすめレシピ
あじのアーモンド焼き

サクサクとした衣が香ばしい
調理時間25分
エネルギー529kcal
塩分1.2g
MEMO
アーモンドに含まれるビタミンEがあじに含まれる多価不飽和脂肪酸のDHAやEPAの酸化を抑えます。
材料 (2人分)
あじ(上身) | 160g |
さやいんげん | 50g |
ミニトマト | 4個 |
レモン | 1個 |
<衣> | |
小麦粉・卵白・アーモンド(スライス) | 各適量 |
サラダ油 | 大さじ3 |
バター | 30g |
白ワイン・塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
あじはそぎ切りにし、白ワインを振ってしばらくおき、水気をふき取って塩・こしょうをし、小麦粉、卵白、アーモンドの順に衣を付ける。
2
さやいんげんは塩ゆでして食べやすく切る。ミニトマトは半分に切る。
3
フライパンにサラダ油をなじませてバターを加え、1)のあじを入れて油をかけながら両面をこんがりと焼き、油を捨て、2)の野菜を入れて手早く炒め、塩・こしょうをして器に盛り、半分に切ったレモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 529kcal
- たんぱく質
- 24.1g
- 脂質
- 42.7g
- 炭水化物
- 13.9g
- 食物繊維
- 4.1g
- カリウム
- 702mg
- カルシウム
- 110mg
- マグネシウム
- 132mg
- 鉄
- 2.3mg
- 食塩相当量
- 1.2g
- レチノール当量
- 105μg
- ビタミンD
- 67μg
- ビタミンE
- 12.7mg
- ビタミンB1
- 0.21mg
- ビタミンB2
- 0.5mg
- ビタミンC
- 20mg
- コレステロール
- 89mg