ダイエーのおすすめレシピ
焼そばランチ

子どもが喜ぶ夏休みの定番ランチ
調理時間15分
エネルギー486kcal
塩分4.6g
MEMO
手軽に作れる焼そばには、トッピングの桜えびとデザートのヨーグルトで成長期のお子様には欠かせないカルシウムを補いましょう。
材料 (2人分)
ソース焼そば | 2食分 |
豚バラ薄切り肉 | 40g |
もやし | 100g |
キャベツ | 3枚 |
桜えび | 適量 |
水(ほぐし用) | 1/3カップ |
サラダ油 | 適量 |
青のり・紅しょうが | 各適量 |
ヨーグルト | 1個(75g) |
グレープフルーツ(むき実) | 1/2個分 |
作り方
1
もやしはひげ根を取り除く。キャベツはザク切りにする。
2
フライパンを熱してサラダ油をなじませ、一口大に切った豚肉、キャベツ、もやし、紅しょうがの順に炒めて取り出す。
3
2)のフライパンにサラダ油を足して麺と水を入れて炒め、水分が無くなりかけたら2)をもどして添付の粉末ソースを加えて全体を混ぜ合わせ、器に盛って青のりと桜えびを散らす。グレープフルーツにヨーグルトをかけて添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 486kcal
- たんぱく質
- 17.3g
- 脂質
- 17.4g
- 炭水化物
- 66g
- 食物繊維
- 2.4g
- カリウム
- 368mg
- カルシウム
- 153mg
- マグネシウム
- 42mg
- 鉄
- 0.8mg
- 食塩相当量
- 4.6g
- レチノール当量
- 6μg
- ビタミンD
- 3μg
- ビタミンE
- 2mg
- ビタミンB1
- 0.21mg
- ビタミンB2
- 0.11mg
- ビタミンC
- 55mg
- コレステロール
- 49mg