ダイエーのおすすめレシピ
チキン南蛮

南蛮酢とタルタルソースがからんで絶妙
調理時間15分
エネルギー458kcal
塩分2.1g
MEMO
宮崎生まれの人気料理「チキン南蛮」。南蛮酢に漬けただけのものや、タルタルソースをかけて食べるものがあります。鶏もも肉で作ってもおいしいです。タルタルソースは手作りして具だくさんにするのもよいでしょう。はちみつを少し入れてほんのり甘味をつけるのがポイントです。
材料 (2人分)
鶏むね肉(皮を取る) | 1枚 |
レタス(ザク切り)・ミニトマト | 各適量 |
<南蛮酢> | |
酢 | 大さじ2 |
しょうゆ・砂糖・みりん | 各大さじ1 |
しょうが汁・レモン汁 | 各大さじ1/2 |
<A> | |
タルタルソース(市販) | 大さじ4 |
はちみつ | 大さじ1/2 |
塩・こしょう・小麦粉・溶き卵・揚げ油 | 各適量 |
作り方
1
南蛮酢(レモン汁以外)はひと煮立ちさせ、レモン汁を混ぜる。
2
鶏肉は半分に切って塩・こしょうし、小麦粉、溶き卵の順にまぶして170~180℃の揚げ油で揚げる。熱い間に1)のタレに1分ほど漬けて味をなじませる。
3
食べやすく切ってレタスを敷いた器に盛り、Aをかけてミニトマトを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 458kcal
- たんぱく質
- 29.9g
- 脂質
- 26.8g
- 炭水化物
- 21.7g
- 食物繊維
- 0.8g
- カリウム
- 613mg
- カルシウム
- 21mg
- マグネシウム
- 46mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- 48μg
- ビタミンD
- 6μg
- ビタミンE
- 2.9mg
- ビタミンB1
- 0.16mg
- ビタミンB2
- 0.19mg
- ビタミンC
- 16mg
- コレステロール
- 119mg