ダイエーのおすすめレシピ
みかんゼリー

旬のはしりのジューシーなデザート
調理時間20分
エネルギー555kcal
塩分0.1g
MEMO
※調理時間に冷やしかためる時間は含みません。
みかんのジューシーさをそのままゼリーでたっぷりと楽しみます。ゼラチンは少しずつ水に振り入れてダマにならないようにしましょう。好みで2カップの搾り汁のうち、1/4カップを白ワインにして大人向けにするのもおすすめです。
作り方
1
みかんは2個をむき身にし、残りを搾り汁(約2カップ)にする。
2
鍋に半量の搾り汁と砂糖を入れて火にかけ、温まったらゼラチン(水に振り入れてもどしたもの)を加えて溶かす。
3
残りの搾り汁を混ぜ込み、器に入れて冷蔵庫で冷やす。かたまる直前にむき身を飾り、さらに冷やしかためる。
※好みでミントを飾る。
栄養価(全量)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 555kcal
- たんぱく質
- 12.5g
- 脂質
- 0.8g
- 炭水化物
- 135.2g
- 食物繊維
- 3.2g
- カリウム
- 1183mg
- カルシウム
- 119mg
- マグネシウム
- 79mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 0.1g
- レチノール当量
- 725μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 3.2mg
- ビタミンB1
- 0.71mg
- ビタミンB2
- 0.24mg
- ビタミンC
- 260mg
- コレステロール
- 0mg