ダイエーのおすすめレシピ
もやしたっぷりトンテキ
																		シャキシャキ野菜でボリュームアップ
調理時間15分
																																	エネルギー354kcal
																																	塩分4.8g
																					MEMO
トンテキとは豚肉のステーキのようなもので、各地のご当地グルメとしても登場します。にんにくをきかせた濃い目の味付けで、キャベツのせん切りを添えるのが一般的です。シャキシャキした食感がおいしいもやしもおすすめです。
材料 (2人分)
| 豚ロース肉(カツ用) | 2枚 | 
| もやし | 200g | 
| にんにく | 2片 | 
| <A> | |
| しょうゆ | 大さじ3 | 
| ウスターソース・みりん | 各大さじ1 | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| 塩・こしょう | 各適量 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
作り方
																						1
																					
										
																						豚肉は食べやすく切り、軽く塩・こしょうをする。にんにくは半分に切る。										
									
																						2
																					
										
																						フライパンにサラダ油をなじませ、にんにくを弱火で色づくまで炒めて取り出す。1)の豚肉を入れて焼き、にんにくをもどしてAを加え、味を全体にからめる。										
									
																						3
																					
										
																						器に盛り、電子レンジで加熱したもやしを添える。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 354kcal
 - たんぱく質
 - 23.6g
 - 脂質
 - 22.1g
 - 炭水化物
 - 13.1g
 - 食物繊維
 - 1.7g
 - カリウム
 - 539mg
 - カルシウム
 - 27mg
 - マグネシウム
 - 52mg
 - 鉄
 - 1.3mg
 - 食塩相当量
 - 4.8g
 - レチノール当量
 - 6μg
 - ビタミンD
 - 0.1μg
 - ビタミンE
 - 0.9mg
 - ビタミンB1
 - 0.75mg
 - ビタミンB2
 - 0.25mg
 - ビタミンC
 - 10mg
 - コレステロール
 - 61mg
 
                