ダイエーのおすすめレシピ
三色カップ寿司

カップにつめて、飾るだけ!
調理時間20分
エネルギー578kcal
塩分3.2g
MEMO
すし飯を三色にするだけでなく、具材も緑、白、紅となるように組み合わせて盛り付けるとさらに彩りが美しく仕上がります。
材料 (4人分)
手巻き寿司セット | 適量 |
さつま姫牛ローストビーフ | 適量 |
スライスチーズ | 適量 |
ご飯(温かいもの) | 800g |
すし酢 | 大さじ7 |
青のり・白ごま | 各適量 |
<A> | |
食紅・水 | 各少々 |
絹さや(ゆでたもの) | 10枚 |
しょうゆ・おろしわさび | 各適量 |
作り方
1
ご飯にすし酢を手早く混ぜ合わせて冷ます。3等分にして、それぞれに青のり、ごま、Aを混ぜ込む。
2
具材は適当な大きさに切る。
3
カップにすし飯(青のり、ごま、Aの順)をよそい、具材をそれぞれのせる。しょうゆとわさびを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 578kcal
- たんぱく質
- 30.3g
- 脂質
- 11.2g
- 炭水化物
- 85g
- 食物繊維
- 1.3g
- カリウム
- 502mg
- カルシウム
- 89mg
- マグネシウム
- 70mg
- 鉄
- 2.3mg
- 食塩相当量
- 3.2g
- レチノール当量
- 36μg
- ビタミンD
- 5.4μg
- ビタミンE
- 1.8mg
- ビタミンB1
- 0.25mg
- ビタミンB2
- 0.24mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 92mg