ダイエーのおすすめレシピ
豚しょうが焼きのキャベツ丼

こってりダレで旬のキャベツをたっぷり
調理時間20分
エネルギー755kcal
塩分3.7g
MEMO
キャベツをたっぷりのせるので、ご飯を減らしてもボリューム満点。カロリーダウンしたい場合は、ご飯の量を減らすとよいでしょう。
材料 (2人分)
豚ロース肉(しょうが焼き用) | 200g |
春キャベツ(せん切り) | 3枚分 |
ご飯(温かいもの) | 400g |
サラダ油・マヨネーズ・マスタード | 各適量 |
<A> | |
しょうゆ | 大さじ3と1/3 |
みりん | 大さじ3 |
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ2 |
おろししょうが | 大さじ2 |
作り方
1
豚肉は筋切りし、Aに約15分漬け込む。
2
フライパンにサラダ油をなじませ、汁気をきった1)の豚肉(漬けダレは残す)を焼いて取り出す。漬けダレを煮立て、豚肉をもどしてからめる。
3
器にご飯をよそってキャベツと2)の豚肉をのせ、2)の漬けダレ、マヨネーズ、マスタードをかける。
※好みでミニトマトを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 755kcal
- たんぱく質
- 27.6g
- 脂質
- 27.3g
- 炭水化物
- 91.7g
- 食物繊維
- 2.1g
- カリウム
- 645mg
- カルシウム
- 55mg
- マグネシウム
- 69mg
- 鉄
- 1.4mg
- 食塩相当量
- 3.7g
- レチノール当量
- 12μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 1.7mg
- ビタミンB1
- 0.78mg
- ビタミンB2
- 0.24mg
- ビタミンC
- 32mg
- コレステロール
- 70mg