ダイエーのおすすめレシピ
そうめんの冷麺風

そろそろ冷たい麺が恋しい季節
調理時間10分
エネルギー510kcal
塩分4.6g
MEMO
※調理時間に冷やす時間は含みません。
そうめんはグラグラ沸いた、たっぷりの熱湯でゆでましょう。流水でもみ洗いしてぬめりを取り、氷水で一気に冷やすのがおいしさのポイントです。
材料 (2人分)
そうめん | 4束 |
豚肉ロース冷しゃぶ用 | 120g |
きゅうり・りんご(薄切り) | 各適量 |
キムチ・白ごま | 各適量 |
レモン(半月切り) | 適量 |
<A> | |
鶏がらスープ顆粒 | 大さじ1 |
水 | 3カップ |
塩 | 小さじ2/3 |
しょうが汁 | 小さじ1 |
レモン汁 | 小さじ2 |
にんにく(薄切り)・こしょう | 各適量 |
作り方
1
Aはひと煮立ちさせ、あら熱を取って冷蔵室で冷やす。
2
そうめんはゆでて流水でもみ洗いし、氷水に取って水気をきる。豚肉はそうめんをゆでた湯で火を通し、氷水に取る。
3
器にそうめんを入れ、2)の豚肉、残りの具材をのせて1)をかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 510kcal
- たんぱく質
- 21.7g
- 脂質
- 13.4g
- 炭水化物
- 70.9g
- 食物繊維
- 3.7g
- カリウム
- 331mg
- カルシウム
- 50mg
- マグネシウム
- 38mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 4.6g
- レチノール当量
- 11μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.9mg
- ビタミンB1
- 0.48mg
- ビタミンB2
- 0.15mg
- ビタミンC
- 20mg
- コレステロール
- 37mg