ダイエーのおすすめレシピ
勝男のこいのぼり寿司

簡単!紙パックでかわいいお寿司
調理時間20分
エネルギー354kcal
塩分3.1g
MEMO
すし飯を切り分ける時は包丁を清潔なぬれ布巾でふきながら切ると、包丁にご飯粒が付きにくくなります。
材料 (4人分)
かつお(刺身用) | 200g |
紅かまぼこ | 適量 |
スライスチーズ・きゅうり・焼のり | 各適量 |
大葉(細切り) | 10枚分 |
紅しょうが | 10g |
ご飯(温かいもの) | 600g |
すし酢 | 大さじ4 |
<A> | |
しょうゆ | 1/4カップ |
酒 | 大さじ1と1/2 |
みりん | 大さじ1/2 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
しょうゆ | 適量 |
作り方
1
かつおは5mm厚さに切り、ひと煮立ちさせて冷ましたAに漬ける。かまぼこときゅうりはいちょうに切る。
2
ご飯にすし酢を混ぜ合わせて冷まし、紅しょうがと大葉を混ぜ合わせる。紙パックの型(ラップを敷いておく)に詰めて表面を平らにし、取り出して切り分ける。
3
かつおとかまぼこ、きゅうりを2)にのせ、チーズとのりで目を付ける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 354kcal
- たんぱく質
- 18.6g
- 脂質
- 1.1g
- 炭水化物
- 64g
- 食物繊維
- 1g
- カリウム
- 341mg
- カルシウム
- 32mg
- マグネシウム
- 45mg
- 鉄
- 1.5mg
- 食塩相当量
- 3.1g
- レチノール当量
- 34μg
- ビタミンD
- 2.1μg
- ビタミンE
- 0.3mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.15mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 32mg