ダイエーのおすすめレシピ
豚そぼろそうめん

たっぷりそぼろで食べごたえあり
調理時間15分
エネルギー580kcal
塩分4.4g
MEMO
豚そぼろはそうめん以外にご飯や豆腐、サラダ油で焼いたなすなどにかけてもおいしくいただけます。
材料 (2人分)
豚挽き肉 | 100g |
そうめん | 4束 |
みょうが | 2個 |
大葉 | 5枚 |
しょうが | 15g |
白ごま | 適量 |
ぶっかけ用つゆ | 適量 |
<A> | |
赤みそ・酒 | 各大さじ1 |
砂糖・しょうゆ | 各大さじ1/2 |
ごま油 | 小さじ1 |
作り方
1
みょうがと大葉は細切りにする。しょうがは半量を細切りにして残りはすりおろす。
2
鍋にごま油をなじませ、1)のおろししょうがと挽き肉を入れてほぐしながらポロポロになるまで炒め、Aを加えて混ぜながら水分がなくなるまで炒り煮する。
3
そうめんはゆでて流水でもみ洗いし、氷水に取って水気をきる。器に盛ってつゆをかけ、1)と2)をのせ、白ごまを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 580kcal
- たんぱく質
- 22.7g
- 脂質
- 11.8g
- 炭水化物
- 88.6g
- 食物繊維
- 4.3g
- カリウム
- 326mg
- カルシウム
- 68mg
- マグネシウム
- 51mg
- 鉄
- 2mg
- 食塩相当量
- 4.4g
- レチノール当量
- 73μg
- ビタミンD
- 0.3μg
- ビタミンE
- 1.1mg
- ビタミンB1
- 0.39mg
- ビタミンB2
- 0.2mg
- ビタミンC
- 3mg
- コレステロール
- 38mg