ダイエーのおすすめレシピ
鮭のきのこクリームソース

秋を感じる、まろやかムニエル
調理時間20分
エネルギー415kcal
塩分1.3g
MEMO
ムニエルは魚の表面を小麦粉で被い、うま味を閉じ込めながらバターでカリッと焼き上げる料理です。粉は全体にムラなくまぶし、余分な粉をはらい落としましょう。
材料 (2人分)
秋鮭(切り身) | 2切れ |
エリンギ・しめじ | 各100g |
長ねぎ | 1/3本 |
バター | 大さじ1 |
生クリーム | 大さじ4 |
白ワイン | 大さじ2 |
塩・あらびき黒こしょう・小麦粉 | 各適量 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
1
鮭は塩少々を振ってしばらくおく。エリンギ、長ねぎは食べやすく切る。しめじは小房に分ける。
2
1)の鮭に白ワインをまぶしてペーパータオルで水分をふき取り、塩・こしょうを振って小麦粉を薄くまぶす。サラダ油をなじませたフライパンで長ねぎと共に焼き、器に盛る。
3
2)のフライパンにバターを溶かして1)のきのこを炒める。生クリームを加えて塩・こしょうで味付けし、2)にかける。
※好みでセルフィーユを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 415kcal
- たんぱく質
- 19.9g
- 脂質
- 33.3g
- 炭水化物
- 11.2g
- 食物繊維
- 4.4g
- カリウム
- 753mg
- カルシウム
- 35mg
- マグネシウム
- 36mg
- 鉄
- 0.6mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- レチノール当量
- 177μg
- ビタミンD
- 14.2μg
- ビタミンE
- 2.5mg
- ビタミンB1
- 0.29mg
- ビタミンB2
- 0.39mg
- ビタミンC
- 6mg
- コレステロール
- 97mg