ダイエーのおすすめレシピ
秋鮭のさっぱりマヨ煮

秋の味覚をおいしく組み合わせて
調理時間15分
エネルギー492kcal
塩分1.3g
MEMO
白ワインや酢が入っているので、コクのある中にもさっぱりした味わいです。きのこは歯ごたえのあるエリンギなどでもおいしくいただけます。
材料 (2人分)
秋鮭 | 3切れ |
玉ねぎ | 1/2個 |
しめじ | 50g |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
マヨネーズ | 大さじ1と1/2 |
<A> | |
水 | 1/2カップ |
白ワイン | 1/4カップ |
コンソメ | 1/4個 |
酢 | 大さじ2 |
塩・あらびき黒こしょう・オリーブオイル | 各適量 |
作り方
1
鮭は一口大に切り、軽く塩をする。
2
玉ねぎは薄切り、しめじは小房に分ける。
3
フライパンにオリーブオイルをなじませ、1)をサッと焼いて取り出す。
4
フライパンをきれいにし、オリーブオイル大さじ1とにんにくを入れて香りが出るまで炒め、2)を加えて軽く炒めてAを加える。
5
ひと煮立ちしたら3)の鮭を加えてさらに煮、汁気が少なくなったらマヨネーズ、塩・こしょうで味をととのえ、器に盛る。
※好みでパセリを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 492kcal
- たんぱく質
- 25.4g
- 脂質
- 36.2g
- 炭水化物
- 10g
- 食物繊維
- 2.2g
- カリウム
- 656mg
- カルシウム
- 32mg
- マグネシウム
- 44mg
- 鉄
- 0.8mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- レチノール当量
- 50μg
- ビタミンD
- 18.7μg
- ビタミンE
- 4.6mg
- ビタミンB1
- 0.25mg
- ビタミンB2
- 0.23mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 87mg