ダイエーのおすすめレシピ
鮭の蒸しチーズシチュー

相性抜群! クリーミィなおいしさ
調理時間15分
エネルギー356kcal
塩分2.3g
MEMO
鮭の切り身をシチューなどの煮物を鍋で作る場合、混ぜるので煮くずれしやすくなります。シリコンスチーマーで蒸し煮するのも煮くずれを防ぐ方法のひとつです。
材料 (2人分)
生鮭(切り身) | 2切れ |
玉ねぎ・じゃがいも | 各1/2個 |
にんじん | 1/4本 |
ブロッコリー(小房に分けたもの) | 60g |
<A> | |
シチュールウ(顆粒) | 20g |
熱湯 | 2/3カップ |
ピザ用チーズ | 40g |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
鮭は食べやすく切り、塩・こしょうをする。
2
玉ねぎはくし形切りにし、じゃがいもとにんじんは小さめの乱切りにする。
3
シリコンスチーマーに1)、2)とブロッコリーを入れて蓋をし、電子レンジで約5分加熱する。混ぜ合わせたAを加えてチーズを散らし、再度約2分加熱する。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 356kcal
- たんぱく質
- 24g
- 脂質
- 17.5g
- 炭水化物
- 25.3g
- 食物繊維
- 3.7g
- カリウム
- 776mg
- カルシウム
- 170mg
- マグネシウム
- 50mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- レチノール当量
- 271μg
- ビタミンD
- 12μg
- ビタミンE
- 2.5mg
- ビタミンB1
- 0.25mg
- ビタミンB2
- 0.29mg
- ビタミンC
- 61mg
- コレステロール
- 65mg