ダイエーのおすすめレシピ
しょうが入り豚汁

しょうがの風味で野菜もたっぷり召しあがれ
調理時間15分
エネルギー200kcal
塩分2.5g
MEMO
しょうがは豚肉と共に炒め、豚肉の臭みを抑えながら香りを付けます。また、薬味として仕上げにのせ、しょうがの香りを強調させます。
材料 (2人分)
しょうが | 15g |
豚こまぎれ肉 | 60g |
大根 ・にんじん | 各30g |
ごぼう | 1/4本 |
生しいたけ | 2枚 |
青ねぎ | 1本 |
こんにゃく(アク抜き済み) | 50g |
サラダ油 | 小さじ1 |
だし汁 | 2と1/4カップ |
みそ | 大さじ2 |
作り方
1
豚肉は2cm幅に切る。しょうがは細切り、大根とにんじんはいちょう切り、ごぼうはささがきにして水にさらし、しいたけは軸を取って薄切り、青ねぎは斜め切りにする。こんにゃくは3cm長さの短冊切りにする。
2
鍋に油を熱して豚肉と半量のしょうがを炒め、残りの具材を入れて炒める。
3
2)にだし汁を加え、煮立ったら弱火にして火を通し、みそを溶き入れる。器に盛って残りのしょうがをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 200kcal
- たんぱく質
- 8.6g
- 脂質
- 13.5g
- 炭水化物
- 11.6g
- 食物繊維
- 3.9g
- カリウム
- 507mg
- カルシウム
- 68mg
- マグネシウム
- 46mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 2.5g
- レチノール当量
- 111μg
- ビタミンD
- 0.4μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.23mg
- ビタミンB2
- 0.13mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 21mg