ダイエーのおすすめレシピ
いわしのカレー辛子揚げ

サクサクいわしの食感がたのしい
調理時間25分
エネルギー369kcal
塩分2.1g
MEMO
めんつゆにカレー粉とねりからしでほんのりスパイシーに仕上げましょう。カレー粉は好みで増やしたり、揚げ立てにカレー塩(カレー粉1:塩1)を振ったりしてもよいでしょう。
材料 (2人分)
生いわし | 小4尾 |
<A> | |
めんつゆ(濃縮2倍) | 大さじ3 |
砂糖 ・カレー粉 | 各小さじ2 |
ねりからし | 小さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
片栗粉・揚げ油 | 各適量 |
貝割れ | 1/2パック |
レタス | 1枚 |
ミニトマト | 2個 |
作り方
1
いわしは頭と内臓を取り除き、水洗いして水気をふき、混ぜ合わせたAに約10分味をなじませる。
2
1)の汁気をふいて片栗粉をまぶし、180℃の揚げ油で揚げる。
3
レタスは細切りにし、貝割れと合わせて冷水でパリッとさせ、水気をきる。
4
器に3)の野菜を敷き、2)を盛ってミニトマトを添える。
※好みでレモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 369kcal
- たんぱく質
- 23.5g
- 脂質
- 22.5g
- 炭水化物
- 16g
- 食物繊維
- 1.3g
- カリウム
- 451mg
- カルシウム
- 98mg
- マグネシウム
- 49mg
- 鉄
- 2.7mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- 73μg
- ビタミンD
- 11μg
- ビタミンE
- 2.5mg
- ビタミンB1
- 0.07mg
- ビタミンB2
- 0.43mg
- ビタミンC
- 10mg
- コレステロール
- 72mg