ダイエーのおすすめレシピ
春の豆サラダ

シャキシャキおいしい、春の味わい
調理時間10分
エネルギー98kcal
塩分0.7g
MEMO
スナップえんどうは両側に筋があるので両筋を取りましょう。水洗いして適度に付いた水分で電子レンジ加熱すると、みずみずしく蒸し上がります。
材料 (2人分)
スナップえんどう | 80g |
さやいんげん | 30g |
絹さや | 20g |
レモン(いちょう切り) | 適量 |
エキストラバージンオリーブオイル | 大さじ1 |
塩・こしょう・粉チーズ | 各適量 |
作り方
1
スナップえんどうは両筋を取り除き、さやいんげんはヘタ、絹さやは筋を取り除く。
2
1)を水洗いして耐熱皿に広げ、ラップをして電子レンジで2~3分加熱し、冷水で冷やす。
3
水気をきって塩・こしょう、レモン、オリーブオイルを加えて混ぜ合わせ、器に盛ってチーズをたっぷりとかける。
※冷やさず、温かいままでもOK。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 98kcal
- たんぱく質
- 3.2g
- 脂質
- 7g
- 炭水化物
- 7g
- 食物繊維
- 2.2g
- カリウム
- 141mg
- カルシウム
- 70mg
- マグネシウム
- 16mg
- 鉄
- 0.4mg
- 食塩相当量
- 0.7g
- レチノール当量
- 34μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.09mg
- ビタミンB2
- 0.14mg
- ビタミンC
- 34mg
- コレステロール
- 3mg