ダイエーのおすすめレシピ
ポテトと野菜のチーズ焼き

休日のお手軽ランチに
調理時間15分
エネルギー451kcal
塩分3.1g
MEMO
ポテトと野菜は分け、ポテトはオーブントースターで焼いて野菜は電子レンジで加熱し、耐熱容器に合わせて焼き上げると、ポテトがカリッとした食感に仕上がります。
材料 (2人分)
シューストリングポテト(冷凍) | 200g |
玉ねぎ | 1/4個 |
にんじん | 1/5本 |
エリンギ・えのきだけ | 各50g |
さやいんげん | 20g |
ピザ用チーズ | 80g |
トマトソース | 200g |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
玉ねぎとエリンギは1cm幅に切り、にんじんは棒状に切る。えのきだけは小房に分け、さやいんげんは斜め切りにする。
2
耐熱容器にポテトと1)を入れて塩・こしょうを振り、電子レンジで約5分加熱する。チーズを散らし、熱したオーブントースターで焦げ目が付くまで焼く。
3
トマトソース(温める)を2)にかける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 451kcal
- たんぱく質
- 16.2g
- 脂質
- 21.4g
- 炭水化物
- 50.5g
- 食物繊維
- 7.5g
- カリウム
- 1355mg
- カルシウム
- 291mg
- マグネシウム
- 78mg
- 鉄
- 2.4mg
- 食塩相当量
- 3.1g
- レチノール当量
- 282μg
- ビタミンD
- 0.7μg
- ビタミンE
- 4.1mg
- ビタミンB1
- 0.35mg
- ビタミンB2
- 0.42mg
- ビタミンC
- 45mg
- コレステロール
- 31mg