ダイエーのおすすめレシピ
野菜のみそ漬け

旬の野菜を、味わい深いおいしさに
調理時間10分
エネルギー435kcal
塩分7.7g
MEMO
※調理時間に漬け込む時間は含みません。
野菜は小さく切るほど漬け込む時間が短くなります。召し上がる時間に合わせて切りましょう。
野菜を漬けたみそ床で肉や魚を漬けることはかまいませんが、肉や魚に使用したみそ床で野菜を漬けることは避けましょう。
作り方
1
にんじん、長いもは皮をむき、食べやすい太さに切る。セロリは筋を取る。ごぼうは皮をこそげて適当な長さと太さに切り、酢水にさらし、かためにゆで、冷ます。ブロッコリーはひとむきしてかために塩ゆでし、冷ます。
2
1)の野菜の表面の水分をふき取り、みそとAを混ぜ合わせたものに入れ、冷蔵室で1~2日間漬け込む。
3
野菜に付いたみそ床を手でふき取り(洗わない)、食べやすく切る。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 435kcal
- たんぱく質
- 17.6g
- 脂質
- 4.7g
- 炭水化物
- 82.5g
- 食物繊維
- 17.8g
- カリウム
- 2390mg
- カルシウム
- 238mg
- マグネシウム
- 156mg
- 鉄
- 4.8mg
- 食塩相当量
- 7.7g
- レチノール当量
- 1404μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 3.8mg
- ビタミンB1
- 0.43mg
- ビタミンB2
- 0.36mg
- ビタミンC
- 100mg
- コレステロール
- 0mg