ダイエーのおすすめレシピ
父の日豪華海鮮丼

ご飯が見えないぐらいお刺身をのせて
調理時間10分
エネルギー577kcal
塩分2.3g
MEMO
主菜となるお魚がたっぷりの丼には、食物繊維を含む海藻やきのこ、野菜などを使った副菜とビタミンCを含む果物を添えましょう。
材料 (2人分)
ほたて貝柱(刺身用) | 2個 |
サラダえび | 4尾 |
かつお・ まぐろ(刺身) | 各6切れ |
湯たこ | 40g |
うに・いくら | 各適量 |
きゅうり | 適量 |
すし酢 | 大さじ1と1/2 |
しょうゆ | 適量 |
おろしわさび | 適量 |
大葉 | 2枚 |
ご飯(温かいもの) | 400g |
作り方
1
ほたてとたこはそぎ切りにする。えびは殻をむく。きゅうりは食べやすく切る。
2
ご飯にすし酢を混ぜ合わせ、器によそい、1)と残りの具、大葉をのせ、しょうゆとわさびを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 577kcal
- たんぱく質
- 49.7g
- 脂質
- 3.5g
- 炭水化物
- 81.1g
- 食物繊維
- 0.8g
- カリウム
- 844mg
- カルシウム
- 41mg
- マグネシウム
- 105mg
- 鉄
- 2.7mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- レチノール当量
- 58μg
- ビタミンD
- 9.5μg
- ビタミンE
- 2.7mg
- ビタミンB1
- 0.26mg
- ビタミンB2
- 0.33mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 201mg