ダイエーのおすすめレシピ
さんまのねぎ塩麹焼き

ねぎと塩麹で、味わい深い一品に
調理時間15分
エネルギー351kcal
塩分3g
MEMO
塩麹、ねぎはさんまの焼き始めからのせると、どちらもさんまに火が通る前に焦げてしまいます。必ず、さんまが七分通りぐらい火が通ってからのせましょう。
作り方
1
さんまはうろこを取り、7~8mm間隔に切り目を入れ、塩を振る。
2
青ねぎは小口切りにし、塩麹と混ぜ合わせる。
3
さんまをグリルで焼く。七分通り火が通ったらアルミホイルにのせ、2)の半量をのせて焼き上げる。器に盛り、残りの2)をのせる。
※好みでレモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 351kcal
- たんぱく質
- 20g
- 脂質
- 25.9g
- 炭水化物
- 5.2g
- 食物繊維
- 0.4g
- カリウム
- 244mg
- カルシウム
- 42mg
- マグネシウム
- 32mg
- 鉄
- 1.6mg
- 食塩相当量
- 3g
- レチノール当量
- 37μg
- ビタミンD
- 19.9μg
- ビタミンE
- 1.5mg
- ビタミンB1
- 0.02mg
- ビタミンB2
- 0.28mg
- ビタミンC
- 5mg
- コレステロール
- 69mg