ダイエーのおすすめレシピ
白菜と鮭のクリームシチュー

鮭のうま味でやさしいあじわい
調理時間40分
エネルギー208kcal
塩分1.7g
MEMO
冬場の甘い白菜を煮込んだシチューです。よく煮込むと、白菜は煮崩れするのでお好みのかたさで煮込みましょう。
材料 (5皿分)
クリームシチュールウ | 1/2箱(95g) |
鮭(生・切り身) | 2切れ |
白菜 | 3枚 |
<A> | |
玉ねぎ | 1個 |
にんじん | 1/2本 |
じゃがいも | 1個 |
<B> | |
白ワイン | 小さじ2 |
白こしょう・タイム(パウダー) | 各少々 |
サラダ油 | 大さじ1 |
牛乳 | 1/2カップ |
水 | 3カップ |
作り方
1
鮭とAを一口大に切り、鮭にBを振る。
2
白菜の葉と軸を分け、葉はザク切りにし、軸は1cm角に切る。水1/2カップと共に鍋に入れ、蓋をして蒸し煮にする。火が通ったら鮭を上に入れ、さらに約5分蒸し煮にする。
3
別の鍋にサラダ油をなじませて、Aを炒め、残りの水を加えて弱火で約15分煮込む。
4
3)の火を止めて2)を入れ、ルウを溶き加え、とろみがつくまで約5分煮込む。
5
4)に牛乳を加えて約5分煮込み、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 208kcal
- たんぱく質
- 7.7g
- 脂質
- 11.2g
- 炭水化物
- 19.1g
- 食物繊維
- 2.1g
- カリウム
- 412mg
- カルシウム
- 64mg
- マグネシウム
- 23mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 10μg
- ビタミンD
- 6.5μg
- ビタミンE
- 0.9mg
- ビタミンB1
- 0.09mg
- ビタミンB2
- 0.11mg
- ビタミンC
- 21mg
- コレステロール
- 15mg