ダイエーのおすすめレシピ
うなぎの卵とじ

うなぎのうま味をふわふわ卵にとじこめて
調理時間10分
エネルギー379kcal
塩分4.1g
MEMO
煮立った煮汁に卵を少量ずつ流し入れ、卵に火を通しすぎないように仕上げるのがおいしく作るポイントです。
材料 (2人分)
うなぎ蒲焼 | 100g |
卵 | 3個 |
玉ねぎ | 1/4個 |
かまぼこ(焼き) | 40g |
<A> | |
だし汁1カップ、 | 1カップ |
しょうゆ・酒・みりん | 各大さじ2 |
青ねぎ(斜め薄切り)・粉山椒 | 各適量 |
作り方
1
うなぎ蒲焼は1.5cm幅に切る。玉ねぎは薄切りにする。かまぼこは5mm厚さに切る。
2
Aを合わせて小鍋に入れ、玉ねぎ、かまぼこを加えて火にかける。煮立ったら、うなぎ蒲焼を加えて再び煮立て、溶き卵をまわし入れる。
3
卵が好みのかたさになったら器に盛り、青ねぎをのせ、粉山椒を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 379kcal
- たんぱく質
- 27.1g
- 脂質
- 19.3g
- 炭水化物
- 17g
- 食物繊維
- 0.7g
- カリウム
- 475mg
- カルシウム
- 143mg
- マグネシウム
- 40mg
- 鉄
- 2.4mg
- 食塩相当量
- 4.1g
- レチノール当量
- 889μg
- ビタミンD
- 11.4μg
- ビタミンE
- 3.5mg
- ビタミンB1
- 0.47mg
- ビタミンB2
- 0.79mg
- ビタミンC
- 5mg
- コレステロール
- 467mg