ダイエーのおすすめレシピ
骨とりさばみりん干と野菜の煮物

食べやすく切って、煮るだけ!
調理時間30分
エネルギー268kcal
塩分3.1g
MEMO
里いもにしっかり、さばのうまみがしみ込みます。さばがみりん干しなので、あっさりとした味に仕上げる事ができます。
材料 (2人分)
骨とりさばみりん干 | 2枚 |
しょうが | 5g |
絹さや | 4枚 |
里いも(冷凍) | 8個 |
<A> | |
だし汁 | 2カップ |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
作り方
1
さばは一口大に切り、しょうがは薄切り、絹さやは斜め半分に切る。
2
鍋にAとしょうがを煮立たせ、里いもとさばを入れ、落し蓋をして約20分煮る。
3
火を止める直前に絹さやを入れ、色が鮮やかになったら火を止め、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 268kcal
- たんぱく質
- 12g
- 脂質
- 12.7g
- 炭水化物
- 22.8g
- 食物繊維
- 2.5g
- カリウム
- 831mg
- カルシウム
- 162mg
- マグネシウム
- 35mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 3.1g
- レチノール当量
- 0μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.6mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.06mg
- ビタミンC
- 9mg
- コレステロール
- 0mg