ダイエーのおすすめレシピ
海鮮カップちらし寿司

バリエーション豊かに盛り付けて
調理時間20分
エネルギー1003kcal
塩分10g
MEMO
すし飯の味も2種類にして、盛り付けもお好みの具材で彩り良く仕上げます。
すし飯と具材をお好みで盛り付けてバラエティーに富んだカップを作りましょう。
材料 (カップ8個分)
手巻き寿司セット6点 | 1セット |
ごはん(温かいもの) | 600g |
すし酢 | 大さじ3 |
アボカド・絹さや(塩ゆでしたもの)・貝割れ・きゅうり | 各適量 |
甘酢ガリ | 10g |
作り方
1
ご飯はすし酢を混ぜ合わせ、手早く冷ます。ガリを細切りにして、すし飯の半分に混ぜる。
2
手巻き寿司セットの具材を小切りにし、野菜は食べやすく切る。
3
カップにすし飯と、ガリ入りすし飯をそれぞれ4等分にして入れ、2)と、好みで錦糸卵をのせる。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 1003kcal
- たんぱく質
- 58.5g
- 脂質
- 25.8g
- 炭水化物
- 130.3g
- 食物繊維
- 4.5g
- カリウム
- 1350mg
- カルシウム
- 180mg
- マグネシウム
- 162mg
- 鉄
- 4.2mg
- 食塩相当量
- 10g
- レチノール当量
- 327μg
- ビタミンD
- 14.3μg
- ビタミンE
- 7.7mg
- ビタミンB1
- 0.4mg
- ビタミンB2
- 0.62mg
- ビタミンC
- 23mg
- コレステロール
- 344mg