ダイエーのおすすめレシピ
トマト風味の洋風カツ丼

定番カツ丼+トマトのさっぱりアレンジ
調理時間20分
エネルギー943kcal
塩分2.3g
MEMO
揚げ物は一般に、深さのある鍋でたっぷりの油を使って揚げますが、とんかつやえびフライはフライパンを使って少なめの油で炒め揚げしても上手にできます。
材料 (2人分)
イベリコ豚ロース肉(カツ用) | 2枚 |
ごはん(温かいもの) | 400g |
トマトソース | 150g |
にんにく(みじん切り) | 1/2片 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
サラダ油 | 適量 |
<衣> | |
小麦粉・卵(溶いたもの)・パン粉 | 各適量 |
塩・こしょう | 各適量 |
パセリ(刻んだもの) | 少々 |
作り方
1
豚肉は筋切りし、塩・こしょうをして小麦粉をまぶし、溶き卵、パン粉の順に衣を付けて、しばらくなじませる。
2
フライパンにオリーブオイルをなじませて、にんにくを色良く炒める。トマトソースを加えて煮立て、塩・こしょうで味をととのえる。
3
フライパンに多めのサラダ油を熱し、1)を炒め揚げにする。器にご飯を盛り、食べやすく切ったカツをのせ、2)をかけ、パセリを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 943kcal
- たんぱく質
- 31.2g
- 脂質
- 45.1g
- 炭水化物
- 94.5g
- 食物繊維
- 2.2g
- カリウム
- 711mg
- カルシウム
- 38mg
- マグネシウム
- 60mg
- 鉄
- 1.7mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- レチノール当量
- 58μg
- ビタミンD
- 0.3μg
- ビタミンE
- 4.5mg
- ビタミンB1
- 0.9mg
- ビタミンB2
- 0.3mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 107mg